HOME
千のRockYou!!とは
千のRockYou!! 2025
THE ‰
TENのRockYou!!(練習会・発表会・交流会)
ROCKUS~Sing! Sing! Sing~
Back to the Music with The ‰
お問い合わせ
高ボッチFESについて
編集画面では動画は再生されません。
高ボッチFES supported by 千のRockYou!!
「千のRockYou!!」では、音楽が言葉を超えて人々の心をつなげる力を持っていると考えます。音楽は年齢や性別、国籍の壁を越えて、たった1音で他者と通じ合うことができます。同じ楽曲を演奏することで感じる達成感や喜びを多くの人と共有することで、人生がより楽しく感じられ、人々やまちが元気になると信じています。この元気が日本中に広がることを願っています。そんな願いも込めて、どちらの参加者も同じバンド「The ‰(ザ・パーミル)」のメンバーの一員としております。
高ボッチFES 公式ホームページ
余白(80px)
ありがとうございました
【高ボッチFES】2025.9.6 無事開催いたしました。みなさまありがとうございました。
長野県塩尻市の方が相談に来られてから数ヶ月。
初めて会場として高ボッチ高原を見させてもらった時の想像を遥かに超えた素晴らしいイベントとして大成功をおさめました。
塩尻市の方々、実行委員会の方々。
凄まじい行動力で実現に導いてくれたBar on the roadと、その愉快な仲間たちのみなさん。
立派にホストを務めていただいたローボッチーズのみなさん。
イキな演出で会場を最高に盛り上げてくれた三宅伸治さん。
そしてHIGH JUMPSのみなさん。
デイドリームでは感動で涙が止まりませんでした。
初めての開催に飛び込んでくれた長野メンバーのみなさん。
見つけてくれてありがとう。勇気を出して参加ありがとう。
大阪から東京から、駆けつけてくれた千のRockYou仲間たち。なんと頼もしく心強かったことでしょう。
高ボッチメンバーともたくさん交流が生まれて、1000人バンド「The‰」へまた一歩近づくことができたのではないでしょうか。
最後に、見事にここでもアジテーターをやり遂げた肩幅。
色々大変だったと思います。おつかれさまでした。
みんなみんな、本当にありがとう。
11/22、大阪で再会できることを心待ちにしています。
開催概要
タイトル:高ボッチFES
日時:2025年9月6日(土)| 予備日:2025年9月7日(日)
場所:八ヶ岳中信高原国定公園 高ボッチ高原(草競馬場)
課題曲:①空も飛べるはず/スピッツ
②JUMP/忌野清志郎
③TRAIN-TRAIN /THE BLUE HEARTS
※演奏順ではありません。
その他詳細は下記ボタンより公式ホームページをご覧ください
高ボッチFES公式ホームページ
余白(40px)
塩尻市ってどんなところ?
塩尻市は長野県の中央に位置し、太平洋側と日本海側の交通が交差する交通の要所です。
北アルプスや中央アルプスの山々を背景に田園風景が広がり、特産のぶどうから作られるワインが有名です。また平出遺跡や奈良井宿の町並みや、特産品の木曽漆器からも歴史と伝統を感じさてくれる素敵なところです。
塩尻市公式ホームページ
余白(40px)
高ボッチ高原ってどんなところ?
高ボッチ高原は塩尻市の東部に位置し、なだらかな傾斜に広がる標高1665mの高原です。
360度の眺望が開けた山頂からは、北アルプスの山々はもちろん、諏訪湖、南アルプス、富士山までの景色を存分に楽しむことができます。
名前の由来はダイダラボッチが休憩したとの伝承からとされております。(諸説あり)
高ボッチ高原(塩尻市観光協会)
余白(40px)
高ボッチFESサポートについて
「千のRockYou!!」では、音楽が言葉を超えて人々の心をつなげる力を持っていると考えます。音楽は年齢や性別、国籍の壁を越えて、たった1音で他者と通じ合うことができます。同じ楽曲を演奏することで感じる達成感や喜びを多くの人と共有することで、人生がより楽しく感じられ、人々やまちが元気になると信じています。この元気が日本中に広がることを願っています。そんな願いも込めて、どちらの参加者も同じバンド「The ‰(ザ・パーミル)」のメンバーの一員としております。
The ‰(ザ・パーミル)とは
余白(80px)